人とくるまのテクノロジー展2023 横浜

開催概要
人とくるまのテクノロジー展
2023 横浜
- 会場:
- パシフィコ横浜
- 会期:
- 2023年5月24日(水)~ 5月26日(金) 3日間 24日(水)・25日(木) 10:00 ~ 18:00 26日(金) 10:00 ~ 17:00
人とくるまのテクノロジー展
ONLINE STAGE 1
- 会期:
- 2023年5月17日(水)~ 6月7日(水)
オンライン展示会サイト(来場登録について | 人とくるまのテクノロジー展 2023 (jsae.or.jp) )
-
*
イベントへの参加には、人とくるまのテクノロジー展 アカウントの登録が必要です。
会場
パシフィコ横浜 展示ホール ブースNo.148
-
※
クリックすると拡大します
展示ダイジェスト
-
自動運転システム/コネクテッド展示ゾーン
自動運転における安全性、快適性を向上させる統合制御システムとして、協調行動自動運転技術を映像で紹介し、そのシステムの構成技術となる新型ステレオカメラなどを展示します。
-
電動パワートレインシステム展示ゾーン
脱炭素社会の実現に向けた最新技術として、DC/DCコンバーター内蔵の小型・軽量化インバーターなどの「電動パワートレインシステム」を紹介します。
-
先進シャシーシステム展示ゾーン
自動車の操舵時に電気信号により動作させるステアバイワイヤにおいて、従来のハンドルを排した車室空間を広げる新たな操舵デバイスをシミュレーターにより体験、また最新のサスペンションやブレーキ技術を紹介します。
-
二輪車用先進システム展示ゾーン
環境負荷低減技術を一体化したe-AxleなどのEV技術をはじめ、安全性を高める技術として、ステレオカメラ、パワートレイン、サスペンションとブレーキを連携させた統合制御ADAS*技術などを紹介します。
-
*
ADAS: Advanced Driver Assistance System
-
*